【毎日着物】地味な普段着物 木綿単衣
きもの着ていますか?
私は着ていますよ!ちぃ坊です。
2014/5/9 のワタクシ( ^ω^ )地味
何着てるの?
- 単衣着物 木綿
- ¥10,379- 楽天で購入
- 【京都きもの町】木綿着物単衣(仕立て上がり 20柄)
- 半巾帯 古着
- ¥1000-
- ウエストベルト
- 半衿
- 100円均一手ぬぐい
- 半襦袢
- 裾除け
きょうのきょうみ
・サイズ:S
【京都きもの町】木綿着物単衣(仕立て上がり 20柄)S/M/L/TL/LL(2L)サイズご用意!
価格:11,060円(税込、送料込)
・着物柄:2黒千鳥
着ている着物はこちらですね。
私は細かい千鳥柄にしたんじゃー!遠目でみると灰色…?
この着物ちょっと地味かもー\(^o^)/
補正無しな私には、Sサイズでもデカすぎます。
気軽に洗える着物が一枚欲しくて、楽天で木綿着物を購入。
しかし、柄も色も可愛くは無いわー無難!超無難着物!
アンティークや古着ばかりみてると、現代柄ってどれもチープにみえちゃいます…目が肥えたね。
派手なワンポイントの帯とかすると可愛いのかも知れないけどー
モノトーン×柄帯って好みじゃない。自分には似合わないと言う意味で!
気に入って無かったら着る機会減るよねー(・x・)
断捨離候補かな?
きょうは、ここまでじゃ!